2019年6月27日テレビ番組のヒルナンデスの悪臭・メイク崩れの原因の汗対策で放送された、「正しい汗対策(6/27まとめ)!」をご紹介します。汗対策を教えてくれたのは五味クリニック院長の五味常明先生。
目次
正しい汗対策(6/27まとめ)!
制汗剤は汗が出た直後に使うは正しい?間違い?
正解:間違い!
制汗剤は汗をかく前に汗腺にフタをして汗を抑えてくれるので、汗が出てから使用しても、汗で流されて本来の効果が期待できない。
正しいつけ方
わきの下を乾燥させて制汗剤をつける。
すぐに体温を下げる方法
「首」「わき」「太ももの付け根」の3つのポイントを冷やす。
汗をかいた後に水だけを大量に飲むのは正しい?間違い?
正解:間違い!
ただの水を大量に飲むのは、脱水がおさまるどころか進行する可能性がある。水だけを補給すると体内のナトリウム濃度が薄くなり、余分な水分を尿として排出し脱水を進行させることも。
大量に汗をかいたとき
塩やスポーツドリンクでナトリウムを補給。
汗をかいた直後に乾いたタオルでよく拭くのは正しい?間違い?
正解:間違い!
汗が蒸発することで体温調節をしている。汗を拭きすぎて肌が乾燥すると、汗を蒸発できずに体温を下げることができないため、逆に汗が止まらなくなる!
早く汗を止めたいとき
濡れたタオルで拭くことをおすすめ!
お風呂であつくなった後に汗対策として冷水を浴びて出るのは正しい?間違い?
正解:間違い!
汗には蒸発するときに皮膚の温度を下げて体温も下げるという重要な働きがある。
お風呂で体に熱がこもっているのに、冷水で急激に体を冷やすと、汗腺が閉じてしまうため、汗が出なくなり体内に熱がこもり、就寝後、寝汗がたくさん出てしまう。
お風呂であつくなった後の汗対策
お風呂上りの汗は、うちわや扇風機で自然に蒸発させる。
猛暑日で熱中症の恐れがあるときはエアコンを使ってください。
寝る時の汗対策として硬い敷布団で寝るのは正しい?間違い?
正解:正しい!
体には反側発汗という仕組みがあり、体の一部が圧迫されていると、圧迫された部分の汗が減り、反対側の汗が増える。
硬い敷布団だと、背中側を圧迫し、お腹側に多く汗をかきやすい。すると効率よく体温を下げ、寝汗が減り、快適に眠ることができる。
汗っかきの人
硬めの敷布団を使うと、体が圧迫されてムダな汗が減るのでおすすめ。
柔らかい布団で寝たい人は、冷感寝具を使ってもOK!
今日の感想とまとめ
参考になりました。