2019年2月28日NHKテレビ番組のきょうの料理の藤岡弘ふるさといただきます「千葉・南房総」で放送された、「太巻きずしのレシピ!」の作り方をご紹介します。
さざんかがモチーフの金太郎あめのように切り口の絵柄を楽しめる華やかごちそうすしです。
太巻きずしのレシピ!
材料
卵:5個
砂糖:大さじ2
塩:少々
酒:少々
サラダ油:適量
卵:1個
砂糖:少々
塩:少々
酒:少々
すし飯:550g
でんぶ:25g
焼きのり:2枚
菜の花:100g
かんぴょう(味つき):50g
作り方
① 卵焼きをつくる。ボウルに卵5個、砂糖大さじ2、塩、酒各少々を混ぜ合わせる。サラダ油を熱した卵焼き器(縦24X横20センチのもの/または直径28センチのフライパン)に流し入れ、両面焼き色がつき、火が通るまで焼く。花の中心用の卵焼きをつくる。卵1個・砂糖・塩・酒各少々を混ぜ、サラダ油適量を熱した卵焼き器で細長く焼く。すし飯は合計550g用意する
② すし飯250gは温かいうちにでんぶ25gを混ぜ、ピンクのすし飯をつくる。焼きのり(全形)1枚は縦4等分に切り、焼きのり(全形)もう1枚は縦1/4と3/4に切り分ける。菜の花100gは塩ゆでして水にとり、水けを絞る
③ 花びらになる細巻きをつくる。縦1/4に切ったのり5切れそれぞれに、②のピンクのすし飯を1/5ずつ広げる。ラップを敷いた巻きすで、のりの端と端が少しあくように巻く。
④ ①の花の中心用の卵焼きを、③の花びらの細巻き5本で包み、ラップを敷いた巻きすで巻く
⑤ 巻きすの上にラップを敷き、①の大きい卵焼きをのせる。手前から、白いすし飯50gの細長い山を3つ並べる。奥のあいている部分に白いすし飯150gを広げる。手前の山に、②の3/4に切ったのりを軽くじゃばらに折ってのせる。のりの溝に手前から②の菜の花の半量、かんぴょう、残りの菜の花を置き、その奥に④を置いてギュッと巻く。好みの大きさに切り分けて器に盛って完成!
今日の感想とまとめ
参考になりました。