【ごごナマ】にらの使いこなし術(5/8まとめ)!にら農家直伝の万能調味料のレシピ・シャキシャキ感を出す炒め方・にら口臭対策・10日間OKの保存方法!(5月8日)

テレビで紹介(番組別) レシピ

2019年5月8日テレビ番組のごごナマで放送された、「春のスタミナ!にら使いこなし術」をご紹介します。にら農家直伝の万能調味料のレシピ・シャキシャキ感を出す炒め方・にら口臭対策・10日間OKの保存方法!


春のスタミナ!にら使いこなし術

にら農家直伝の万能調味料

ごはん、湯豆腐、チャーハン、野菜炒め、ギョーザのタレなどに!

材料

にら:1ワ

<A>
しょうが(すりおろし):小さじ1
七味唐辛子:小さじ1/2
ごま油:小さじ2
しょうゆ:70ml

作り方

① にらを細かく切る

② ボウルに①とAを入れよくまぜ、2~3時間おけば完成!

シャキにら炒めのレシピ!にらのシャキシャキ感を出す炒め方

材料

にら:1ワ(100g)
ごま油:大さじ1
塩:ふたつまみ
小麦粉:ふたつまみ
削り節:少々
黒こしょう:少々

作り方

① にらを4センチ幅に切り、小麦粉をまぶす
※小麦粉を軽くまぶすことで水けを抑えられる

② フライパンにごま油・塩を入れ
※シャキシャキ炒めは時間との勝負なので先に調味料を入れる

③ フライパンににらを入れ、すぐにフタをし、フライパンをゆすりながら15秒炒める
※フタをすると下からも上からも短時間で火が通る

④ 器に盛り、削り節と黒こしょうをかけて完成!

にら口臭対策

にらのニオイを1番抑えるくだものは「りんご」!

※りんごのポリフェノールに消臭作用がある

※ポリフェノールは加熱すると減るので生食がおすすめ

※りんごのポリフェノールがニオイ成分と結合

※腸で吸収されにくくなり排出される

にらの鮮度を保つ保存方法!10日間OK

輪ゴムで止める!

購入したときに入っているビニール袋の開いている部分を輪ゴムで止めて冷蔵庫で保存。

にらは収穫後も呼吸して、酸素を消費し二酸化炭素を排出するので、輪ゴムで止めることで袋の中の酸素濃度が下がり、二酸化炭素濃度が高くなる。その状態になると呼吸が抑制されるため、細胞の老化のスピードが抑えられる。

冷凍保存方法

にらをカットしてジッパー付き袋で冷凍保存。

スポンサーリンク

今日の感想とまとめ

参考になりました。

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ