2019年12月17日テレビ番組のこの差って何ですか?で放送された、「お年玉!年代別(幼稚園から大学生)あげる金額は?お札(千円・五千円・一万円)を三つ折りにできる方法」をご紹介します。
目次
年代別!お年玉に包む金額(幼稚園児~大学生)
幼稚園
一番多かったのは「1000円」(42人)。
次が「500円」(24人)。
その次が「3000円」(15人)。
※100円玉で1000円分上げる人や、図書カード1000円分を上げる人などがいました。
※硬貨を教えるために1円、5円、10円、50円、100円、500円のすべての硬貨を入れ「666円」上げる人も。
小学生低学年
一番多かったのは「1000円」(36人)。
次が「3000円」(28人)。
その次が「2000円」(18人)。
小学生高学年
一番多かったのは「3000円」(39人)。
次が「5000円」(31人)。
その次が「1000円」(15人)。
中学生
一番多かったのは「5000円」(51人)。
次が「3000円」(27人)。
その次が「1万円」(17人)。
高校生
一番多かったのは「1万円」(66人)。
次が「5000円」(23人)。
その次が「2万円」(5人)。
大学生
一番多かったのは「1万円」(46人)。
次が「5000円」(24人)。
その次が「あげない」(20人)。
※番組で一般の方100人にアンケート調査をした結果。
お札のより良い折り方
・ポチ袋には三つ折りで入れる。
四つ折りだと厚みが出てしまい、受け取った子供が金額に期待してしてしまうため三つ折りがよい。
確実にキレイな三つ折りにできる方法!千円、五千円、一万円
「千円札」を三つ折りにする方法
1. 野口英世の顔が表にくるように置く。
2. 千円札の左端を、顔の輪郭(左側)に合わせて折る。
3. 右端を左端に合わせて折る。
※肖像画が内側にくる。そうすることでお顔が汚れずにすむ。
※肖像画が外側にくると、面子を潰すことになる。
「五千円」を三つ折りにする方法
1. 樋口一葉の顔が表にくるように置く。
2. 五千円札の左端を、顔の下にある「樋口一葉」の文字の「一」の左側に合わせて折る。
3. 右端を左端に合わせて折る。
「一万円」を三つ折りにする方法
1. 福沢諭吉の顔が表にくるように置く。
2. 一万円札の左端を、下にあるお札の番号「TM○○○○」の「T」と「M」の間にある模様の突起物に合わせて折る。
3. 右端を左端に合わせて折る。
今日の感想とまとめ
参考になりました。