【きょうの料理】大原千鶴さんのお助けレシピ(留守番ごはん!鍋1つでできる煮込み料理)!お手軽ビーフシチュー・串おでん(12月10日)

テレビで紹介(番組別) きょうの料理

2019年12月10日NHKテレビ番組のきょうの料理の大原千鶴のお助けレシピで放送された、「鍋1つでできる煮込み料理(お手軽ビーフシチュー・串おでん)」の材料と作り方をご紹介します。教えてくれた講師は料理研究家の大原千鶴さん。留守番ごはん!

「きょうの料理」の記事一覧はこちら


お手軽ビーフシチューのレシピ

材料 (3~4人分)

牛肉(もも、バラなど/焼き肉用):200g
じゃがいも:2~3コ (350g)
たまねぎ:1~2コ (300g)
にんじん:1本(100g)

<A>
水:カップ2と1/2
顆粒チキンスープの素(中華風):大さじ1

<B>
デミグラスソース(缶詰):1/2缶(140g)
しょうゆ:大さじ1と1/2

絹さや(ゆでる):適宜

こしょう
かたくり粉

留守番メモ

プラン1

つくる人

つくり方4までを仕込む。

留守番する人

温め直して食べる。

プラン2

つくる人

つくり方2までを仕込む。

留守番する人

つくり方3からつくる。

作り方

工程1

じゃがいもは4等分に切る。

たまねぎは4~6等分のくし形に切る。

にんじんは1センチ厚さの輪切りにする。

工程2

鍋に1とAを入れてふたをし、中火で10~20分間煮る。

じゃがいもに竹串がスッと通ったら、Bを加える。

工程3

牛肉に塩・こしょう各少々をふり、かたくり粉を薄くまぶす。

工程4

2が再び煮立ったら牛肉を加えて火を通し、全体をざっと混ぜて火を止める。

工程5

器に盛り、絹さやをあしらって完成。

スポンサーリンク

串おでんのレシピ

材料(2~3人分)

大根:1/2本(400~500g)
こんにゃく:1枚(200g)
鶏手羽先:4本(200g)

<A>
ちくわ(半分に切る):2本分(150g)
さつま揚げ:(小)8枚 (240g)
うずらの卵(ゆでたもの):20コ
ミニトマト:4~6コ

だし:約1リットル
青ねぎ(小口切り):適量
溶きがらし:適量
砂糖
うす口しょうゆ

留守番メモ

つくる人

つくり方4までを仕込む。

留守番する人

つくり方5から再加熱し、 ミニトマトを加えて仕上げる。

作り方

工程1

大根は12~13センチ長さの大きめの拍子木形に切る。

鍋にヒタヒタの水とともに入れて中火にかけ、沸いたら少し火を弱めて竹串がスッと通るまでゆでる。

粗熱が取れたら水けをきって串を刺す。

工程2

こんにゃくは縦に4等分に切り、表面に包丁で斜めに細かく切り込みを入れてボウルに入れる。

砂糖大さじ1をふってよくもみ、2~3分間おいて洗い、こんにゃくのくせをやわらげる。水けをきって串を刺す。

工程3

Aは適量ずつ串を刺す。

鶏手羽先は先端を関節で切り離し、串を刺す。

工程4

鍋にうずらの卵とミニトマト以外の1〜3の具材を入れ、だしをヒタヒタまで注いでうす口しょうゆ大さじ3を加える。

中火にかけ、沸いたら火を少し弱めて20~30分間、大根がしょうゆ色になるまで煮る。

工程5

うずらの卵を加えて温め、ミニトマトも食べる直前にサッと温める。

青ねぎと溶きがらしを添えて完成。

今日の感想とまとめ

参考になりました。

この記事も読まれています
スポンサーリンク

コメントを残す

ページの先頭へ