【きょうの料理】アジア風蒸し鶏ご飯のレシピ!栗原はるみさん

テレビで紹介(番組別) レシピ

2019年1月17日テレビ番組のきょうのレシピで放送された、栗原はるみさんの楽しい定番ごはん「アジア風蒸し鶏ご飯のレシピ!」の作り方を紹介します。


アジア風蒸し鶏ご飯のレシピ!

材料

米 400ml(カップ2)
鶏もも肉(骨付き) 2本(600g)
水 カップ2

◎塩 小さじ1
◎こしょう 少々
◎紹興酒または酒 大さじ1

薄焼き卵(*) 適量
にんじんラぺ(**) 適量
レンコンソテー(***) 適量
ねぎだれ(****) 適量

パクチー 適宜
バジル 適宜
柚子こしょう 適宜

サラダ油

<薄焼き卵(*)の材料>
卵 2こ
サラダ油 少々
◆砂糖 大さじ1
◆酒 大さじ1/2
◆塩 少々

<にんじんラぺ(**)の材料>
にんじん 200g
塩 小さじ1/2
酢 大さじ2
砂糖 小さじ1

<レンコンソテー(***)の材料>
れんこん(細め) 1~2節(250g)
ごま油 大さじ1
塩・こしょう 少々
黒ごま 適量

<ねぎだれ(****)の材料>
みりん カップ1/2
★しょうゆ 大さじ3
★酢 大さじ1
ねぎ(みじん切り) 大さじ3~4
赤とうがらし(小口切り) 適宜

作り方

① 米は洗ってざるに上げ、15分間おいて水けをきる

② 鶏肉は皮にフォークを数か所刺し、裏返して骨にそって深めの切り込みを入れ◎を順にまぶす

③ 鍋に水を入れ、蒸し台を入れフタをし、強火にかける

④ 煮立ったら蒸し台に鶏肉をのせ、フタをし弱めの中火で15~20分間、火が通るまで蒸す

⑤ 火を止め、蒸し台と鶏肉を取り出す 

⑥ 鍋に残った蒸し汁のアクをとり、カップ2と1/4にする。足りなければ水を足し、塩少々を加える

⑦ 鍋に戻し入れる(鍋はきれいに洗っておく)。

⑧ ⑦の鍋に①の米を入れ、フタをし、強火にかける

⑨ 煮立ったら弱火にして10~12分間炊き、火を止め、そのまま約10分間おいて蒸らす

⑩ 鶏肉を骨から外し、1cm幅に切る。炊き上がった⑨のご飯をさくっと混ぜ、鶏肉をのせる

⑪ 薄焼き卵(*)、にんじんラぺ(**)、レンコンソテー(***)、お好みでパクチー、バジル、柚子こしょうを添えて、ねぎだれ(****)をかけて完成

<薄焼き卵(*)の作り方>
① ボウルに卵を割りほぐし◆を加え、よく混ぜる

② フライパンにサラダ油少々を弱火で熱し、半量の卵液を入れ両面を焼く

③ もう1枚も同じように焼く

④ 粗熱を取って半分に切り、細切りにしてほぐす

<にんじんラぺ(**)の作り方>
① にんじん1本をせん切りにする

② ボウルに入れ、塩をまぶし、酢・砂糖・を加える

<レンコンソテー(***)の作り方>
① レンコンは皮をむき、薄い輪切りにする

② 水にさらしザルに上げ、水けを拭く

③ フライパンにごま油を強火で熱し、レンコンを炒める

④ 火が通ったら、塩・こしょう・黒ごまをふる

<ねぎだれ(****)の作り方>
① 小鍋にみりんを入れ煮立たせ、弱火にして半量になるまで煮詰める

② 火をとめ★を加え、冷めたらねぎ・赤とうがらしを加える

スポンサーリンク

今日の感想とまとめ

タイのカオマンガイ、シンガポールではハイナンチキンライスと言われている料理だそうです。

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ